2010/08/08

悩んでマス・・・

夏休みの計画を立案中。

例年通り、9月のSW(SilverWeek)前後を狙っている。
今年は初の国際線もセブパシ計画。
ただ、セブパシの料金が日を追うごとにどんどん上がっていってます。
当初JPY19000位で 行けるとほくそ笑んでいたのですが、今や既に2万後半。
仕事の関係でなかなか日程を決められず、焦る一方です。


盆の料金を見てみると、片道JPY41199とかあり得ない金額になっています。
往復とると、7万超え!それだったら、普通にPALに乗るっちゅーーねんっっっ!!!
でも、ふとトラベル子ちゃんを覗いてみると、あるじゃないですか!セブパシを扱っている会社が!
しかも、お盆まっただ中の来週木曜日8/12がJPY30500!?
こりゃぁいい!!!もちろん燃油込みですし!!
1ヶ月FIXだそうですが、特に問題ありませんね。

こんな事なら、今年は珍しくお盆に休めないこともなかったので、休んでおけばよかった・・・・
後悔しきり。

セブパシから国際線PHP888のメールがキターーーー!
と、思ったら、TravelPeriodが2011/06-2011/08かぁ。。。
いくら何でも1年以上先の予定は見えません(涙
とか言いながらも、調べてみると、KIX-MNLは1本も設定がありませんでした。
GoLiteって書いていたので、KIXは対象外のようです。
ちなみにブルネイを検索してみたら、ちゃんとPHP888設定の日がありました。
国内線はP88らしく、Caticlanを見てみるとちゃんと何本かP88の設定がありました。
本気の方は探してみてください。よっぽど暇な人か、運がいい人でないと、往復P888で載ることは難しいのではないかと思いますが。(笑

国際線をセブパシで行くとやっぱT3に到着なのでしょうか?
国内線もセブパシなら乗り継ぎ超楽じゃん♪
って、そうだっだ、セブパシはMNL22:00頃の到着でした。
絶対空港から1回出ないといけないんでした(涙

日程と飛行機の組み合わせを考えていたら朝になってしまいました。。。。(爆

0 件のコメント:

コメントを投稿